
こんにちわ、リクです❗
自己紹介
年齢:30代前半
職業:某県庁職員+副業(メルカリ、ブログ、システム開発)
総資産:約1800万
投資歴:5年
つみたてNISA:楽天VTI、SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド
iDeCo:楽天VTI、eMAXIS Slim 米国株式
現物取引:オリックス、JT等日本個別株、SPYD、エクソンモービル等米国ETF&個別株
投資スタンス:バイ&ホールドを継続中
趣味:投資ブログ閲覧、ゴルフ、フットサル
Twitter:@Fire_Lifehack
家族構成
交際歴17年で以心伝心な優しく時に怖いの嫁と、3歳&1歳の子を持つ4人家族❗

投資や資産運用って難しいからから任せるわっ!
子どもと遊ぶのが一番!!

外に行きたい!お散歩したい!歩きたい!
資産運用については、嫁の理解もあり、家計管理全般と資産運用を任されています!責任重大。。。
投資・資産状況
現在、投資金額は約1,600万程度運用中!
非課税口座は積立インデックス投資、特定口座は高配当戦略のハイブリッド戦略で運用
積立インデックス投資は銘柄選定後はあまり考えずに愚直に積立続け、特定口座では不労所得を最大化していくことが第1優先とし、高配当株の選定・吟味しています
なので、高配当株戦略にはキャピタルゲインはあまり期待せず、やむを得ず売却する際はキャピタルゲインが出ていたらいいなってスタンスです

今のところ、インデックス運用と高配当株の両方キャピタルゲインも取れているので、心地よく運用継続中
ライフハック・生産性向上グッズマニア
人が生きる1日24時間は等しく平等!そうであれば、時間は有意義に使いたい!
資産運用しかり、子どもと遊ぶ時間の確保しかり、生活の中でも無駄な時間がないか、効率的に動けないか

これ自分でやらなくても機械でできるやつあるんじゃね?
とか、四六時中考えているライフハックマニア❗
なので、基本的にライフハック系・時短家電系については、とことん調べて、いろいろなモノを買い試し、余暇時間を最大化→資産運用や家族・子どもとの時間に当てています!
新米パパ、子育て実践中
2019年、子どもが生まれ、パパに!さらに、2021年に次女出産で、2児のパパンに!
出産時の陣痛に苦しむ嫁を見ると、本当に感謝してもしきれません(´・ω・`)
また、これまで当たり前に受けていた教育を、今度は教える側になりました
正直、これまでの教育が良かったのか悪かったのかはわかりませんし、論ずるつもりもないですが、し子どもには不自由なく、また自分で考え、自分で責任を持てる生き方ができるように育てたいと思っている所存

(なお、金融教育は徹底的に積極的にしていく模様)
まだまだ子育ては勉強中!
いろいろ調べたりしたことは、ここでも記録・フィードバックできればなぁと思っています
以上、プロフィール!
ここまで読んでくださった方、ほんとうにありがとうございます!
今後は、
- 投資方針や銘柄分析、資産運用の記録
- ライフハック系、時短家電ガジェット記事
- 子育て日記
を中心にブログ運用していくので、気になる方は是非チェックよろしくお願いします!

それでは!
コメント