

毎朝のヒゲ剃り面倒だなぁ〜

剃っても青髭・・・やだなぁ
そんな人向けのレビュー記事です
リクは、かれこれ1年以上ヒゲ脱毛に通ってヒゲ剃り時間がなくなりました!
通った結果、どうだったのか紹介します!
ヒゲ脱毛とは
ヒゲ脱毛にも種類があり、
- 医療レーザー脱毛
- 光(フラッシュ)脱毛
- ニードル(電気)脱毛
の3種類が主流です。


痛いのは怖いし、続けられなきゃ意味ないしなぁ。。。
というわけで、私は、光脱毛を選択しています。
光脱毛は下記図のとおり、光を当てるだけで、数週間後にはスルンっと抜けて、スベスベ肌になっていきます。事実、私も施術後1週間前後から手で引っ張ったらボロボロとれるようになりました。

ヒゲ脱毛のメリット

朝の時間が増える
当たり前ですが、通えば通うほど、ヒゲが薄く→ なくなっていきます!
そのため、毎日に鏡に向かってヒゲを剃る時間が要らなくなるため、最低でも朝10分以上は余裕が出来るので、余裕が出てきますね
子どもの登園支度など何かと忙しい朝に、少しでも時間が増えることは超有意義です!
清潔感が出る

ヒゲがなくなるってことは、青髭も解消されます!
ヒゲを剃っても肌を透過して見えるヒゲが青髭なんですよね
剃っても、青髭だらけじゃ見た目・印象ともに良くないです
脱毛をやれば、ヒゲ自体が無くなるので青髭解消にも抜群です!
ひげ剃り・替刃のランニングコストが無くなる
金銭的にもヒゲ脱毛はオススメです
ヒゲを剃るためにひげ剃り・替刃を定期購入していましたが、ヒゲ脱毛後は買っていません。
ヒゲ脱毛も2〜3ヶ月に1度のペースになってきたので、替刃の購入よりコスパがよくなってきています!
始めは高いかもしれませんが、後々のトータルコストを考えればヒゲ脱毛のほうが圧倒的に安いし楽ですね!(もちろん通う店によります)
ヒゲ脱毛のデメリット

痛い!!(圧倒的デメリット・乗り越えるべき最大の壁)
デメリットはなんといっても、痛みです!!
えぇ、もちろん私も各種レビューを見て、覚悟を決めて行きましたよ
「ゴムで弾かれたような痛み」
「焼かれたような痛い」

(行く前)痛そうだけど、なんとか我慢できるかな・・・?
でも、私はこれを提唱したい

フォークを本気でぶっ刺された痛み

剣山を押し当てられた痛み
想像してみてください。
もしくはお手元にフォークがあるでしょうか??どうぞ、鼻下にぶっ刺してみてください。
それです、その痛みです!!(錯乱)
はじめての施術した時は、マジで叫びそうになりました
というか、叫んだ

店員さん、驚かしてゴメンね
PS
一方、女性はこれを全身にやってる方も多いでしょう。出産の時も尊敬しましたが、改めて女性を尊敬した体験でした。(女性って基本痛みに強いの?Mなの?)

1日〜2日肌が荒れる
私は元から肌が弱い方なので、施術後〜翌日まで白いポツポツが出来たり、赤く焼けたりします
これは個人差があると思います
また、直射日光も避けた方がいいと言われたため、マスクしてガード必須
いまの時期(コロナ)であれば、マスク必須なため、施術後マスクでも気にならないでしょうね
それを考えたら、マスクで隠せるいま、ヒゲ脱毛するにはいい時期かもしれません!
通うのをやめたら、復活する(光脱毛の場合)
光脱毛の場合、効果は「発毛抑制」になるので、長期間脱毛しなければ再度生えてきます、
そのため、永久脱毛をしたい方はニードルやレーザー脱毛をやりましょう。
ただし、痛さは上述の比ではないそうです・・・_(:3」z)_

光脱毛以上の痛みはムリ。というか、光脱毛で効果十分だわ
まとめ

まとめです
ヒゲ脱毛を1年やってきて、
- ヒゲが無くなった!
- 朝の時間が増えた!
- 見た目に清潔感が出てきた!
- ただし、めちゃくちゃ痛い・・・!ノーズフォークアタック!
- 数日肌が少し荒れる(マスク着用でデメリットなしか)
- サボり厳禁
だということがわかりました!
いまは、ほとんど生えてきませんが、定期的に通ってメンテナンスしようと思っています。

また濃くなって、脱毛行くのが恐怖・・・(痛いので)
以上、光脱毛のレビューでした!
やりたいと検討中の方、迷っている方は、マジでやったほうが良いですよ!時間を創出できますし、なにより清潔感・見た目が変わります!見た目が変われば自信もつくかもね!
でも、その前にフォークを突き刺して痛みの練習をしましょう!痛みに慣れてたほうが店員さんに迷惑かからないよ!
では、また!
コメント